
【VLCD】短期間で痩せたい人に向けてとっておきのダイエット法
こんにちは!
カラダの治療家 みかみ ひさしです!
今回は、タイトルにある通り「短期間で痩せたい」人に向けて、とっておきのダイエット法をご紹介します!
まぁこんなことを言うと、
「怪しい」
「短期間で痩せる方法なんかあるはずがない」
と思われる方がほとんどではないかと思います。
しかし、このダイエット法は意外とメジャーなダイエット法で実践すると効果は見られるのではないかと思います。
前置きが長くなりましが、早速そのダイエット法をご紹介していきます。
そのダイエット法とは「VLCD」です。
では、詳しく解説していきます!
VLCDとは
VLCDとは、ベリーローカロリーダイエットのことです。
翻訳すると、カロリーを極限に抑えてダイエットをするという超シンプルなダイエット法です。
このVLCDについて、1975年に世界中から著名な科学者が集まり自ら実践する実験が行われました。
科学者たちの平均体重は100kgくらいで、話し合いで考案された方法を行ったところ1週間で平均-6.8kgの減量に成功したという結果が出ました。
当然、カロリーを極限に抑えていれば痩せていきますよね。
でも、これって
「ただ極端なカロリー制限で体内の水やグリコーゲンが枯渇しただけでしょ」
って思いますよね。
ですが、驚くことにこのダイエットを行なった人の中でリバウンドをした人はいなかったのです。
つまり、ただ単に水や筋肉が減って体重が落ちたという訳ではなく、脂肪もしっかり落ちていったのです。
では、このVLCDは具体的に1日にどのくらいのカロリーを摂取すればいいのか。
その方法を解説します。
VLCDのやり方
1日の摂取カロリー
一般的なVLCDは、1日に370kcal以内に抑えます。
そのうち気をつけるべき点は、タンパク質を70gと塩分を5g摂取することです。
ですので、1日の食事はほぼタンパク質だけで摂取するといった感じです。
継続期間
極限にカロリーを抑えて生活をするVLCD。
ではこの期間は一体どのくらいまで継続しなければならないのか。
研究の結果では、1週間で効果が見込めていたので、1週間継続すれば変化は期待できます。
しかし、この研究の後に追試が行われ、その追試ではできるだけ長い期間500kcalほどで生活するのが最も効果的だとされていました。
しかし、わずか500kcalで長い間生活していくのは精神的にもきついと思いますので、まずは1週間継続していくことをオススメします!
なんとしても短期間で効果を出したいという方は是非、試してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!