
筋トレ初心者がまず初めに買うべきサプリメント3選
こんにちは!
カラダの治療家 みかみ ひさしです!
本日は筋トレ初心者の方に向けた内容となっています!
筋トレを本格的に始めたけど、なんのサプリメントを取ればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
私もトレーニングを始めたての頃は、プロテインしかのんでいませんでしたが、他のサプリメントも併用することでより効果を実感することができました。
なので今回は私の経験談をベースに、筋トレ初心者の方がまず初めに買うべきサプリメントをご紹介していきいます!
是非最後までお付き合いください!
筋トレ初心者がまず初めに買うべきサプリメント
①ホエイプロテイン
まずは、王道ホエイプロテインです。
これはご紹介するまでもないと思ったのですが、案外筋トレを始めたての方でもプロテインを飲んでいないという方が多いので、入れさせて頂きました。
プロテインは、決してマッチョが飲む飲み物ではなく、純粋にタンパク質です。
ボディメイクの基本は筋肉ですので、まずこの筋肉をつける為の材料であるタンパク質が足りていなければ話になりません。
ボディメイクをしている人であれば、1日のタンパク質は大体体重×2gは必要です。
そう考えると、普段の食事ではとても摂取するのは難しいと思いますので、より効率よくタンパク質を摂取するためにプロテインを活用しましょう!
②クレアチン
2つ目にご紹介するのは、クレアチンです。
クレアチンに関しては以前の記事でもお話ししましたが、私がサプリの中で最も効果を感じたものの1つです。
特にバルクアップを目指している筋トレ初心者の方には効果抜群でしょう。
ここでは、クレアチンに関して詳しいことはお話ししませんので、もしクレアチンについてもっと知りたいという方は以前の記事をご覧ください!
③マルチビタミン
さて、3つ目にご紹介するのはマルチビタミンです。
筋トレ時に必要な栄養補給として、筋肉の材料となるタンパク質はもちろん欠かせませんが、トレーニングによって傷ついた筋肉を修復するときにはエネルギーも必要です。
そしてその傷ついた筋肉を効率よく修復させるために必要なのがビタミンです。
ビタミンは、タンパク質や糖質のように体のもととなる栄養素ではありませんが、体に摂取したタンパク質・糖質・脂質などをスムーズに代謝する役割を担っています。
筋トレ始めたての頃によくありがちなのは、タンパク質や炭水化物など必要量摂取しているにも関わらず、体に変化が出ないということです。
これは、さまざまな理由が考えられますが、その中でも代表的なのがビタミン不足です。
摂取してもそれが体に吸収されなければもったいないので、マルチビタミンを活用して効率よくビタミンを摂取していきましょう!
本日は以上となります!
最後までご覧頂きありがとうございました!