未分類

プロテインの摂取のコツ

こんばんは!

.

カラダの治療家 みかみ ひさしです!


今日はプロテインの摂取のタイミングについてお話ししていきます!

まずプロテインって何?

プロテインとは日本語で言うと、たんぱく質のことです。

たんぱく質は筋肉や骨、皮膚、血管など身体を作る材料です。

ですので、ただ単に筋肉の材料だけではなく人間の身体を作る大切な材料の一つになっています

しかし、たんぱく質を食事で取る中でも、肉・魚・卵・大豆など色々あるように、プロテインにも種類がいくつかあります。

プロテインの種類

ホエイプロテイン

動物性たんぱく質の一種で、牛乳に含まれるたんぱく質のうちの20%を占めます。

吸収は比較的早く、1〜2時間でできます。

筋力トレーニングの後に摂取するのがおすすめです。

カゼインプロテイン

これも動物性たんぱく質の一種で、牛乳に含まれるたんぱく質の80%を占めます。

吸収はゆっくりで、7〜8時間かかります。

なのでダイエット時の間食や運動をしない日のタンパク質補給、寝る前に摂取し、寝ている間にゆっくり栄養が吸収されているようなイメージです。

ソイプロテイン

これは植物性たんぱく質で、脂肪が付きにくいのが特徴です。

吸収はゆっくりで、5~6時間かかります。

ダイエットの際に有効です。

このように種類によって特徴が異なりますので、使い分けることが重要になります!

朝食の代用

あとは朝食の代わりに入れて朝から栄養素をしっかり取ることもできます!

個人的な意見ですが、朝は食事は少なくていいかなと思っています。

どうしても朝は内臓の働きが悪いので、ヨーグルトやプロテインなどがいいかと思います。

最近ではタンパク質以外にも色々な栄養素が入っているものも多いのです。

内臓の働きが悪い朝だけ置き換えて、毎食プロテインに頼るのはやめたほうがいいですね。

なので、補助的な役割でプロテイン、サプリメントは使い、基本的には食事から摂取するのがいいかと思います!

個人差があるとは思うので、自分に合った食事法を見つけてみてください!

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です