
産後に多い症状の緩和に!膝〜爪先【ツボ3選】
2020年6月5日



こんにちは!
カラダの治療家 みかみ ひさしです!
今日は昨日に引き続き、産後に多い症状の緩和に役立つツボをご紹介していきます!
手〜腕【ツボ3選】はこちら
昨日もお伝えした通り、ツボを押す際は痛気持ちいいぐらいの強さでゆっくりと押してください!
痛ければ良いというわけではありません!
膝から下ということで、「そんなところ痛くなるの?」と思われた方もいらっしゃるかと思います。
ツボというのは不思議なもので、痛いその場所だけに効果があるのではないんです!
足の方のツボが腰痛に効果があったり、胃が痛い時に効いたりするものまであります。
では早速ご紹介していきます!
足三里

自律神経の乱れや胃腸の調子が悪い時、膝の痛みや足のしびれ、歯が痛い時などに効果があります。
膝のお皿の下にあるくぼみの外側から指4本分下がったところにあります。
スネの外側の筋肉の上になります。
委中

むくみの改善や腰の痛みに効果があります。
膝裏の横シワの中央にあります。
三陰交

出産後の乳汁分泌不全、むくみの改善などに効果的です。
内くるぶしから指4本分上がったところにあります。
いかがでしたか?
当てはまる症状に効くツボはありましたか?
もしご自身の症状に当てはまるツボがない方でお悩みの方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせからご連絡ください!